登録ユーザー数 887人

やる気を出し集中力をキープするアロマテラピーの方法とは?

集中

天然のアロマオイルは様々な異なる効果をもたらしてくれます。その中に、集中力を高めてくれたり元気を与えてくれたりという働きもあります。勉強や仕事をしないといけないのに、やる気が出ずダラけてしまっている時にぜひとも使ってみたいものです。どんな香りがモチベーションを高めてくれるのかをチェックしてみましょう。

集中

やる気がでない、元気がない、集中できない

そんな時、アロマの香りが助けてくれます!
香りは人間にとってとても大事で、心身に大きな影響を与えます。たとえば、刺激のある香りをかぐと気が引き締まったり、さわやかな香りに接すると集中できたりします。こうした効果を持つアロマオイルを上手に使うことで、やる気や元気が出ない時に気持ちを切り替える助けとなります。勉強中や仕事中にアロマを使えば、集中力を持続させることもできます。

リフレッシュしてやる気をアップさせてくれる香り

気持ちが乗らずやる気が出ない時は、刺激を感じさせる香りやリフレッシュしてくれる香りが効果的です。心と思いに刺激を与えるためにも、最初は多少強めの香りでも良いです。ハッと目覚めを与えるような刺激を受けて、やる気を上げてくれるのです

柑橘系の香り

レモンやオレンジなどの柑橘系もしくはシトラス系と呼ばれる香りは、リフレッシュ効果が強いです。柑橘系のフルーツは酸味がありますので、その記憶が香りによって呼び起されて刺激を脳内に与えるからです。また、さわやかさを強く感じる香りの系統ですので、ダラけて重くなっている心をスキッとさせるのにも効果があります。

アロマテラピーでも柑橘系の香りを複数配合して、さわやかさを強調したアロマオイルを使うことが多いです。メインとなる香りとしてはレモングレープフルーツといったものが多く、それに多少甘い感覚を出すためにオレンジ系の香りを加えることもあります。

柑橘系の香りはナチュラルで万人受けするというメリットがあります。そのため、家の中でアロマオイルを焚いても、家族みんなで楽しめますし、オフィスなどに使うこともできるでしょう。嫌味のない香りなので作業中ずっと使っていても飽きることがありません。

ミント系の香り

ペパーミントはクリアで刺激を感じさせる香りです。そのため、眠っていた頭を起こしてくれたり、ぼーっとした状態からスッキリさせてくれたりといった働きがあります。清涼感の強い香りですので、気持ちを引き締めるのに最適な精油でもあります。ペパーミントだけでは強く感じられることもありますので、柑橘系やフローラル系と組み合わせて使うことが多く、リフレッシュと同時にモチベーションアップにも使えます。

ペパーミントはちょっと刺激がありますので、長時間かぎ続けていると疲れてしまったり、周りの人が困ってしまったりすることがあります。そのため、精油を垂らしたハンカチをたまにかぐなど、気持ちをリフレッシュしたい時にピンポイントで使う方法がおすすめです。

また、スペアミントの甘さのある爽やかな香りは、スッキリと気分をリフレッシュしたいときに役立ちます。ペパーミントに比べて香りに甘さがあるので、疲れてしまった心に優しく活力を与えてくれます。頭をすっきりさせる香りなので、ペパーミントと同じく、勉強や仕事のシーンでの使用が効果的です。

柑橘+ミントの香り おすすめブレンドオイル

Refreshing

(おすすめブレンド精油)

即効リフレッシュ スペアミントの香り

スペアミント+グレープフルーツ、ローレル、フランキンセンス精油を配合

関連記事
集中力を高めるアロマ・気持ちが前を向くアロマ おすすめ5選!
Message from Aroma (オンラインストア)

仕事・勉強に集中できる香り

仕事や勉強をしている時に使うことで、集中力キープに役立つアロマオイルもあります。ポイントとしてはリフレッシュができる系統の香りであることや、なじみのある香りを使うことです。ある程度長い時間香りをかぐわけですから、刺激が強すぎたりなじみがないものだったりすると、逆に匂いに疲れてしまうからです。

柑橘系+ローズマリー・シネオール

集中力キープのためのアロマオイルとしておすすめなのが、柑橘系を軸にしたものです。これに柔らかさや華やかさを与えてくれるローズマリーをプラスしたものは、頭をすっきりさせてくれます。ローズマリー・シネオールはユーカリの香りも感じられるタイプで、脳を刺激する働きがあります。血流改善にも使われる精油ですので、心身を活発にしてくれて仕事を長時間続けていくために役立ちます。また、花粉症の不快感を和らげるのにも使われることが多いアロマオイルで、呼吸を整えるのに役立つのもうれしいところです。

このアロマオイルは刺激性や毒性がないため、子どもにも使えるという利点を持っています。そのため家の中で全体に香るように使用したり、子どもの勉強のお供にさえ選べたりするアロマオイルです。

ローレル+スペアミント+柑橘系

ローレルはローズマリーと似ていて、頭をスッキリさせる香りのため「集中力をアップ」させます。また、目的や方向性を見出す手助けをしてくれます。ローズマリーは自己認識を強化するのに対し、ローレルは直観力を高めてることで方向性を見出します。その直観力を妨害する、自己評価の低さや自信のなさを無くしてくれます。心が前をむく(ポジティブ思考)手助けをしてくれます。

ローレル+柑橘系+ローズマリー おすすめブレンドオイル

ポジティブ

(心が前を向く香り)

気持ちのスイッチング「Positive」

関連記事
集中力を高めるアロマ・気持ちが前を向くアロマ おすすめ5選!
Message from Aroma (オンラインストア)

アロマの使い方

アロマ

アロマにはいろいろな使い方があります。それぞれのシーンに合わせて便利な方法を選びましょう。

携帯アロマ
携帯用の小瓶などにアロマオイルを入れて持ち運び、香りをかぎたい時にかぎます。もしくは、ハンカチなどにちょっとオイルを垂らして自分の周りだけに香りを拡散させます。ピンポイントで気持ちの切り替えをしたい時に最適です。

アロマディフューザー
部屋いっぱいにほのかな香りを漂わせたい時に使います。集中力キープの目的にぴったりです。

ルームスプレー
スプレーでアロマの香りをお部屋の空間に吹きかける方法です。短時間で揮発しますので、作業の始まりなどに使うと効果的です。

ルームスプレー

即効リフレッシュ ルームスプレー

スペアミント+グレープフルーツ、ローレル、フランキンセンス精油を配合

メルカリShopsで、割引販売実施中!

Message from Aroma – メルカリShops

  

関連記事
気持ちのスイッチング | 特集
天然の香り-アロマテラピー | 特集
Message from Aroma (オンラインストア)

POSTED DATE

データ処理中

約5秒後にページが再読み込みされます