登録ユーザー数 1341人

エッセンシャルオイル(精油)の使い方は?おすすめの楽しみ方・活用法16選をご紹介

エッセンシャルオイル

植物由来の豊かな香りによって、気持ちをリフレッシュさせてくれるエッセンシャルオイル。エッセンシャルオイルは使い方を工夫することで、日常のさまざまなシーンで活躍します。

そこで今回は、エッセンシャルオイルのおすすめ活用法16選をご紹介します。癒しの香りによって日々の生活を豊かにしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

エッセンシャルオイル(精油)とは

エッセンシャルオイルとは、樹木や花などから抽出した、天然の香り成分が100%含まれたエッセンスを指します。有効成分が高い濃度で含まれており、香りによって心と身体に効果をもたらす、アロマテラピーの基本となるアイテムです。

エッセンシャルオイルは、使用される植物によって、香りや効果が変わります。目的や好みに合わせてさまざまな香りを使いわけることで、より高い効果が期待できます。また、いくつかの香りをブレンドし、自分に合った効果を引き出すブレンドオイルも人気です。

なお、エッセンシャルオイルの魅力や期待できる効果については、以下の記事でも詳しくご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

エッセンシャルオイル(精油)とは?期待できる効果や注意点、おすすめの香りをご紹介

【香りを簡単に楽しめる】エッセンシャルオイル(精油)の使い方

ここからは、特別なものを用意する必要がない、簡単にエッセンシャルオイルを楽しめる方法をご紹介します。気軽にエッセンシャルオイルを使ってみたい方は、ぜひ試してみてください。

ハンカチやティッシュにつける

エッセンシャルオイルをハンカチにつける方法は、外出先などでも香りを気軽に楽しめるのでおすすめです。ハンカチにエッセンシャルオイルを数滴含ませ、胸ポケットに入れたり机に置いたりして、香りを楽しみましょう。

ハンカチに染み込ませるエッセンシャルオイルとしては、以下の香りがおすすめです。

  • ● ラベンダー
  • ● ゼラニウム など

マグカップのお湯に垂らす

気軽に試せる方法として、マグカップに入れるのもおすすめです。お湯をマグカップに注いで、エッセンシャルオイルを2~3滴程度垂らして置いておくだけで、心地よい香りを楽しめます。さらにお湯から出る湯気で加湿効果も期待できるので、乾燥しやすい冬の時期にもぴったりです。

マグカップに入れるエッセンシャルオイルとしておすすめの香りは、以下のとおりです。

  • ● ゆず
  • ● ひのき など

お風呂に入れる・浴室の床に垂らす

エッセンシャルオイルは、お風呂に入れたり、浴室の床に垂らしたりする使い方もおすすめです。エッセンシャルオイルを乳化剤などと混ぜてから湯船に垂らして、しっかりかき混ぜましょう。シャワーだけで済ませる方は、浴室の床に数滴垂らしておけば、いい香りが広がります。

お風呂や浴室で使うエッセンシャルオイルとしては、以下のような香りがおすすめです。

  • ● ゆず
  • ● ひのき など

洗濯機に垂らす

エッセンシャルオイルは、洗濯のシーンでも活躍します。洗濯機の「すすぎ」の前に、洗濯槽の中にエッセンシャルオイルを数滴垂らしてみましょう。こうすることで、衣類からほのかにエッセンシャルオイルのいい香りが漂います。

洗濯で使うエッセンシャルオイルとしては、以下のような香りがおすすめです。

  • ● ラベンダー
  • ● ゼラニウム など

名刺につける

エッセンシャルオイルの意外な活用法として、名刺につけるのもおすすめです。名刺からいい香りが漂うことで、仕事中にリラックスできるだけでなく、名刺を渡す相手にもいい印象を与えられます。

名刺にエッセンシャルオイルの香りをつけるためには、まず1枚の名刺に、1滴程度のエッセンシャルオイルを垂らします。エッセンシャルオイルが乾いたら、その名刺を名刺入れの中に入れて、しばらく放置しましょう。こうすることで、ほかの名刺にもほのかに香りが移ります。

名刺に使うエッセンシャルオイルとしては、以下のような香りがおすすめです。

  • ● ラベンダー
  • ● ゼラニウム など

【グッズを使って楽しむ】エッセンシャルオイル(精油)の使い方

エッセンシャルオイルは、便利なアイテムを使うことで、効果的に香りを部屋に広げられます。ここからは、便利グッズを使ったエッセンシャルオイルの楽しみ方についてご紹介します。

アロマストーン

アロマストーンは、エッセンシャルオイルを本体に数滴垂らして使うグッズです。本体に少しずつエッセンシャルオイルが浸透していき、香りをゆっくりと楽しめます。火や電気を必要としないので、いつでもどこでも気軽に楽しめる点が魅力です。

アロマディフューザー

アロマディフューザーは、部屋にアロマの香りを広げる便利グッズです。容器にスティックを刺すリードディフューザーや、アロマを空気中に散布する電気式ディフューザー、シガーソケットにつないで使用する車用タイプなどがあります。

リーズナブルな価格で購入できる商品が多いので、アロマグッズを初めて買う方にもおすすめです。

アロマランプ

アロマランプは、本物の火ではなく、電気式の熱によってエッセンシャルオイルを温めて香りを広げるタイプです。外出先でも使いやすい乾電池式や、拡散力の強いコード式、コンパクトなコンセント式などがあります。

オイルウォーマー

オイルウォーマーは、オイル皿にエッセンシャルオイルを垂らし、下からろうそくの火で温めるアイテムです。おしゃれでレトロなデザインの商品が多いので、インテリア好きの方へのプレゼントとしてもおすすめできます。

【ヘア・スキンケアとして取り入れる】エッセンシャルオイル(精油)の使い方

エッセンシャルオイルは、髪にうるおいを与えたり、皮膚に塗ることで健康的な肌に導いたりする効果も期待されています。したがって、エッセンシャルオイルは、ヘアケア・スキンケアのアイテムとしてもおすすめです。

ヘアトリートメントに混ぜる

エッセンシャルオイルは、いつものトリートメントに加えることで、ヘアケアアイテムとして活躍します。香りが混ざらないように、トリートメントは無香料のものがおすすめです。

1回分のトリートメントの量に対して、1滴程度のエッセンシャルオイルを垂らし、髪になじませましょう。こうすることで、髪からふんわりとエッセンシャルオイルの香りが広がります。

トリートメントに使うエッセンシャルオイルとしては、以下のような香りがおすすめです。

  • ● イランイラン
  • ● ゼラニウム など

フェイシャルスチームに使う

エッセンシャルオイルを、フェイシャルスチームとして活用するのもおすすめです。顔に蒸気を浴びせることで、毛穴が開いて、老廃物や汚れを除去しやすくなります。また、喉が乾燥している場合にも、蒸気によってうるおう効果が期待できます。

お湯を洗面器に張り、そこに2滴程度のエッセンシャルオイルを垂らしましょう。湯気が当たる位置に顔を動かし、上からバスタオルなどをかぶって蒸気が逃げないようにします。この状態で5分ほど蒸気を当てている間、いい香りを嗅いで、気持ちをリフレッシュできるでしょう。

フェイシャルスチームでエッセンシャルオイルを使う場合、おすすめの香りは、以下のとおりです。

  • ● ペパーミント
  • ● ティートリー など

スキンケア用品を作る

エッセンシャルオイルは、香りを楽しむだけでなく、肌に塗ることもできるアイテムです。肌に塗ることで、シワやたるみの改善、ターンオーバーの正常化など、さまざまな美容効果が期待されています。

エッセンシャルオイルを使って作れるスキンケア用品としては、以下のようなものが挙げられます。

  • ● アロマ化粧水
  • ● アロマクリーム
  • ● 美容オイル
  • ● リップバーム  など

なお、アロマを使ったスキンケアの魅力やスキンケア用品については、以下の記事で詳しくご紹介しています。気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。

スキンケアで使うアロマの効果とは?エッセンシャルオイル(精油)で美肌に!

【アロマ×ハンドメイドを楽しむ】エッセンシャルオイル(精油)の使い方

エッセンシャルオイルは、掃除や洗濯などさまざまなシーンに取り入れることで、生活の中にいい香りを広げられるメリットがあります。ここからは、身近なグッズを、アロマを使って手作りするアイデアについてご紹介します。

バスボムを作る

エッセンシャルオイルを使って、オリジナルのバスボムを作れます。バスボムを手作りすることで、バスタイムに好きな香りを楽しめるだけでなく、炭酸風呂を満喫できる点も魅力です。

■作り方

  1. ボウルにクエン酸、重曹、片栗粉を入れて混ぜ合わせる
  2. アロマオイルを数滴垂らす
  3. 水を注ぎながら混ぜる
  4. バスソルトを混ぜる
  5. 型に詰める
  6. 1日程度乾燥させる
  7. 型から外して完成

■おすすめのエッセンシャルオイル

  • ● ペパーミント
  • ● ティートリー など

石鹸を作る

エッセンシャルオイルを使用して、石鹸を作るのもおすすめです。洗面所などに置いておくだけで、いい香りが広がります。

作り方

  1. 小鍋でハーブティーを煮出し、少し冷ます
  2. ハーブティーにエッセンシャルオイルを2滴程度加える
  3. 石鹸素地をボウルに入れて、ハーブティーを加えながらこねる
  4. 形を整える
  5. バットの上や割り箸の上で、1ヶ月程度乾燥させる

おすすめのエッセンシャルオイル

  • ● ラベンダー
  • ● ゼラニウム など

リードディフューザーを作る

好みのエッセンシャルオイルで、リードディフューザーを手作りするのもおすすめです。リードディフューザーは火や電気を使わないため、場所を選ばずに活用できます。容器やスティックにリボンなどをつければ、かわいいインテリアにもなります。

■作り方

  1. エッセンシャルオイルと無水エタノールを1:9ほどの割合で混ぜ合わせ、好みの瓶に入れる
  2. 竹串かリードスティックを差し込む

■おすすめのエッセンシャルオイル

  • ● ラベンダー
  • ● ゼラニウム など

フレグランススプレーを作る

エッセンシャルオイルは、水で薄めてフレグランススプレーとしても使えます。消臭効果の期待できるティートリーやユーカリを使えば消臭スプレー、防虫効果の期待できるシトロネラなどを使えば虫よけスプレーとしても活躍します。

作り方

  1. 市販のスプレーボトルに水100mlを入れる
  2. エッセンシャルオイルを10~20滴程度垂らす
  3. ボトルをよく振り、スプレーする

■おすすめのエッセンシャルオイル

  • ● レモン
  • ● オレンジ
  • ● ラベンダー
  • ● ペパーミント
  • ● ユーカリ
  • ● ティートリー
  • ● シトロネラ など

エッセンシャルオイル(精油)を使う際の4つの注意点

エッセンシャルオイル

ここからは、エッセンシャルオイルを使う際の注意点についてご紹介します。

天然成分100%のオイルか確認する

使用するエッセンシャルオイルが、天然成分100%であるかどうかを確認しましょう。エッセンシャルオイルと間違えやすいアイテムとして、アロマオイルが挙げられます。エッセンシャルオイルと異なり、アロマオイルには合成香料が含まれているので、注意が必要です。

合成香料が入ったアロマオイルは、人の肌に塗る使い方ができません。誤ってアロマオイルを選ばないように、天然成分100%かどうかを、ラベルなどでよくチェックしてみてください。

原液を直接肌につけない

エッセンシャルオイルを原液のままで肌につけると、大きな刺激となり、肌トラブルを引き起こす原因になります。エッセンシャルオイルを肌に使用するときは、植物オイルや水などで希釈してから使いましょう。

劣化していないかを確認する

エッセンシャルオイルを使う際は、中身が劣化していないかを確認しましょう。とくにヘアケア・スキンケアとしてエッセンシャルオイルを取り入れる場合は、注意が必要です。

未開封の場合、品質保持期限の目安は、以下のとおりです。

  • ● 柑橘系:製造から約2年
  • ● 柑橘系以外:製造から約5年

一度開封した場合は外部の影響を受けるので、使用期限は以下のように短くなります。

  • ● 柑橘系:製造から約半年
  • ● 柑橘系以外:製造から約1年

より高い効果を発揮するためにも、使用期限を過ぎたエッセンシャルオイルは、使わないようにしましょう。

身体の状態や年齢によって、使用を控えるべき人もいる

身体の状態や年齢によっては、エッセンシャルオイルの使用を控えるべき人もいます。エッセンシャルオイルの使用に注意が必要な人は、主に以下のとおりです。

  • ● 治療を受けている人
  • ● お年寄りや既往歴のある人
  • ● 妊娠中の人
  • ● お子さん
  • ● 皮膚が弱い人

なお、エッセンシャルオイルの使用に関する注意事項については、以下の記事でも詳しくご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

エッセンシャルオイル(精油)とは?期待できる効果や注意点、おすすめの香りをご紹介

まとめ

今回は、エッセンシャルオイルの使い方についてご紹介しました。エッセンシャルオイルは、香りを広げたり肌に塗ったりすることで、生活のさまざまなシーンで活用できます。気になる使い方が見つかった方は、ぜひ試してみましょう。

 

ソーシャルサイト
「Message from Aroma」は、アロマに関する最新情報やトレンドなどを発信するソーシャルネットワークサービスです。一般会員様・法人会員様ともに募集中!

一般会員様限定サービス
● 毎月変わるプレゼント
● 口コミ投稿、アンケート投票でポイントが貯まる
● 貴方の好きなアロマテラピー商品やショップを紹介するだけで、ポイントが貯まる
1ポイント=1円! 貯まったポイントは、「Amazonギフト券」などに交換できる
● 入会金、年会費無料
※楽しみながらお小遣いを稼ぎたい方、プチ収入を得たい方におすすめ!

法人会員様限定サービス
貴店の紹介ページ(ランディングページ)作成
● 口コミレビュー、お気に入り登録(ブックマーク)機能の活用
● 掲示板への書き込み など
※貴店の広告宣伝、マーケティングをお手伝いいたします!

データ処理中

約5秒後にページが再読み込みされます