データ処理中
約5秒後にページが再読み込みされます
オーガニックコスメとは、「有機栽培された植物由来の化粧品」のことです。
原料となる植物は、化学肥料を使用せず、水・太陽の光・土などの自然の恵みを生かして栽培されます。化学肥料を使わないことで、人・動物・植物など、全ての生物にとって安全な環境を守ることにもつながります。地球環境を守っているという優しい気持ちにもなれますね。
アロマテラピーを学んでからは、人口香料を使わない、アロマオイル(精油)やハーブをメインに使用しているオーガニックコスメを使うようになりました。植物のパワーが私たちの本来持っている治癒力を高め、肌をケアすることが出来ることを知ったからです。
植物から抽出される芳香成分(香り)は、嗅覚から脳へ(本能へ)、皮膚から体内に取り入れられます。2つのルートから取り込まれ、その2つのルートから取り込まれた作用は異なります。人間に多くの恵みを与えてくれるんですよ。
【芳香成分が取り込まれるルートと恵(めぐみ)】
【芳香成分の美肌への固有作用】
芳香植物は、その香りで人間の自律神経やホルモンバランスを整えてくれるほか、お肌の美しさを保つための嬉しい恵みをたくさん持っています。
アロマテラピーを学ぶと、自分にあった基材(アロマオイル(精油)、ハーブウォーター、植物油など)を選び、自分の肌の調子・悩みに合わせた「手作り化粧品」を作る知識が身に付きます。自分の肌の調子を自らで整えることができるなんて、素敵ですよね!
ぜひ、信頼できるアロマテラピー協会(アロマ教室)で学び、その知識を身に着けて下さい。ご自身の世界が広がりますよ!
アロマ教室では、使用する基材の品質についても学びます。原料の成分分析・検査がきっちり行われ、その情報を開示している信頼できるアロマオイルブランドの製品を基材としてご使用下さい。悪品質なものを避けるということは、とても重要なことですね!
手作り化粧品も良いけれど、人気のオーガニックコスメも使ってみたいですよね!憧れの海外ブランドや国内で日々新しく生まれている国産のオーガニックコスメブランドなど、気になるブランドが世界中に溢れています。そのたくさんある商品の中から愛用のブランドを選ぶ時、必ず、その「品質」を確認してください。
全身に取り込まれる植物のパワーだからこそ、その商品の「品質」がとても重要です。農薬が混入していたり・・・身体に有害なものは取り入れたくないですよね・・・。
天然100%をうたった 「オーガニックコスメ」「自然派コスメ」ですが、日本では「オーガニックコスメ」に対して統一された規定がありません。メーカーがそれぞれに規定を設けている場合もありますが、オーガニックをうたっているのに100%オーガニックの原料で作られていない場合もあります。。。
ブランド(メーカー)の理念・信念・こだわりを調べる必要があります!
海外のオーガニックコスメブランドでは、オーガニックコスメ認証マークがついているものは、有機食品レベルと同じ厳格なオーガニックコスメ基準をクリアしているものが多いので、「認証マーク」が商品を選ぶ際の目安になります。
などが代表的で、商品を購入する際は、「認証マーク」にも注目して下さいね。
⇒ 原料・製造・品質管理 を徹底しているオーガニックコスメブランド
ご自身にあった素敵なオーガニックコスメブランドに出会えることを祈っております。
CATEGORY
データ処理中
約5秒後にページが再読み込みされます